外壁塗装のお悩みを解決
このページで分かること
みなさんのご家庭では、外壁塗装工事を行っていますか?外観に特に問題がなければ「まだ塗り替えなくても大丈夫」と、つい放置してしまいがちです。しかし、長らく放置していて大丈夫な外壁などありません。
外壁は毎日休みなく酸性雨・紫外線・排気ガス・砂埃などにより、ダメージを受け続けています。見た目からはわからなくても劣化は確実に進んでいるので、放置していれば遅かれ早かれガタが来てしまいます。
症状が目に見える形で現れる頃には、すでに深刻な状況になっているという可能性が高いです。後悔する羽目にならないよう、必ず適切な時期に外壁塗装工事を行いましょう。
外壁塗装の塗り替えは、一般には10年サイクルで行ったほうがいいと言われています。ただ厳密には、外壁に使用した塗料の種類など、さまざまな要因によって変わります。
耐用年数の長いフッ素塗料・遮熱塗料・光触媒塗料などであれば、塗り替えは10年よりももっと長いサイクルでいいでしょう。
反対にアクリル塗料やウレタン塗料など、耐用年数が短い塗料であれば、10年よりももっと短いサイクルで外壁塗装工事を行わなければなりません。
では耐用年数の長い塗料を使用すれば絶対に10年以上もつのかというと、そうとも限りません。なぜなら同じ種類の塗料であっても、メーカーによって質が異なるからです。できるだけ質の高い塗料を使用したいのなら、大手メーカーの塗料を選ぶのがおすすめです。
また、自宅の外壁塗装の耐用年数が気になるようであれば、外壁塗装業者にに尋ねてみるといいでしょう。
ちなみに、メーカーが発表している耐用年数分だけ本当に持ちこたえてくれるのかというと、必ずしもそうとは言い切れません。適切な手順を踏んでいなかったり、乾燥時間が短すぎたり、技術の低い職人が施工したりした場合、その分耐用年数は短くなってしまうでしょう。
新築の場合のみ、5年経過した時点で外壁塗装工事を行ったほうがいいと言われています。なぜなら新築に使用される塗料は、アクリル塗料という耐久性の低い塗料であることが多いからです。
なぜ新築に耐久性の低い塗料を使用するのでしょうか?それは、新築の頃は家に使用した木材やコンクリートなどが、湿気や気圧などが原因で動きやすい状態になっているからです。たとえ高級塗料を使用しても、新築の家が動くのを防ぐことはできません。
よって、最初は安価で耐用年数の短いアクリル塗料を使用し、家が安定し始めた5年後あたりに外壁塗装工事を行うのがベストとされています。
外壁があるのは風通しが良い場所か悪い場所か、日光がよく当たる場所かあまり当たらない場所かなど、外壁の置かれた環境によっても、外壁塗装の劣化の進行具合は変わってきます。
また外壁を半年に1回洗浄するなど、こまめに手入れをすることで、塗り替え時期を多少延ばすことも可能です。
外壁塗装を適切な時期に塗り替えると、メリットがたくさんあります。
適切な時期に外壁塗装工事をすると、外壁の劣化を防ぐことができるでしょう。外壁を放置する期間が長いほど、劣化が進行していきます。
劣化がひどくなればなるほど補修作業が大変になりますし、最終的には住めない状態になってしまうので、早めに外壁塗装工事をすることが大切です。
「経済的に余裕がないから」という理由で外壁塗装工事を先延ばしにする人は多いですが、むしろ経済的に余裕がない人ほど、早めに外壁塗装工事を行ったほうがいいでしょう。
なぜなら劣化が進行してから外壁塗装工事を行うと、本来なら必要なかったはずの補修工事をしなければならなくなり、結果的にコストが高くなってしまうからです。早めに外壁塗装工事を行うことで劣化の進行を食い止めておけば、無駄な補修費用をかけずにすみます。
10年サイクルで外壁塗装工事を行った家は、外壁塗装工事を行っていない家の3倍も長持ちすると言われています。機械でも衣服でも、適切なケアを行えば長く使い続けることができますが、家にも同じことが言えます。住宅としての資産価値も上がるでしょう。
外壁塗装の劣化で特に怖いのが、水の侵入です。目に見える形で水が侵入していなかったとしても、壁には水が入りこんでしまっていることがあります。雨漏りなど、目に見える形で水が侵入するのはもはや末期症状でしょう。
水が入り込んだ外壁はカビが生えたり腐食が進んだりして、あっという間に劣化していってしまいます。外壁塗装には防水効果もあるので、10年サイクルで工事をして外壁を水から守りましょう。
外壁塗装工事をしていない外壁は、汚れやゴミなどが付着しやすい状態になっているため、あまり綺麗とは言えません。家の外観が汚ければ、お客様が来たときに恥ずかしいだけではなく、住宅としての価値が低く見られる可能性があります。
適切な時期に外壁塗装工事を行い、美観を維持すれば、お客様を堂々と招待することができますし、資産価値も上がりやすいです。きれいな家に住むことで、精神的な充足感も生まれるでしょう。
外壁塗装には、防水効果があります。というより、防水効果が外壁塗装の一番の目的と言っても過言ではありません。なぜなら水が侵入すると、家を支える木材や鉄筋などが衰えていってしまうからです。
しかし外壁は雨水や排気ガスなどによってダメージを受けるうちに、本来あったはずの防水効果が弱まっていってしまいます。ツヤありの塗料を使用しているにも関わらず、ツヤが消えた場合、防水効果が弱まり始めたと判断できます。
やがて雨水や湿気などの侵入を防ぐことができなくなるでしょう。年間最低でも80日以上は雨が降る日本において、防水効果の弱まった外壁をそのまま放置しておくのは、とても恐ろしいことなのです。
外壁が湿気を帯びるようになると、ゆがみが生じてきます。この動きが何度も起きたり、大きくなったりすると、今度はひび割れが発生します。
すぐに補修しなければ、ひび割れはどんどん大きくなっていってしまうでしょう。また、ひび割れによる耐久性の低下は、外壁の傾きを誘引するので危険です。
ひび割れを補修しないまま放置していると、外壁の中に水や湿気が侵入していきます。ひび割れが大きくなればなるほど、侵入する量も増えていくでしょう。
中には防水シートがありますから、ただちに影響が出るというわけではありません。しかし防水シートにも隙間はありますし、経年とともに劣化していくので、完璧に防ぎきるのは不可能です。
防水シートで防ぎきれなかった水は、防水シートの内側にある木材や鉄筋を腐食させていきます。外壁の防水力は、この時点で既にほぼ失われていると言っても過言ではありません。腐食がさらに進行すると、外壁が崩れ落ちる危険も出てきます。
外壁内部に水や湿気が侵入し、木材部分が腐食してもなお放置し続けると、今度は家が傾いていく恐れがあります。もしこの状況で地震や台風が起ころうものなら、家が倒壊してしまうかもしれません。
また家が傾くと隙間が生じるため、外との断熱性がなくなり、冷暖房をつけてもあまり効かなくなってしまうでしょう。
雨漏りは末期症状です。雨水や湿気を防げなくなるので、生活エリアに水が侵入してしまうでしょう。家電製品が壊れる可能性がありますし、カビが生えた部屋で生活することになるので、健康にも影響が出てきてしまいます。
適切な時期に外壁塗装工事を行っておけば、出費は外壁塗装工事にかかる費用だけで済みます。しかし外壁塗装工事を怠れば、シロアリ被害が出たり、屋根を葺き替えなければならなくなったり、最悪の場合家を建て直す必要が生じたりします。
お金がかかっても適切な時期に外壁塗装工事を行っておいたほうが、結果的には節約になるのです。ちなみに、外壁塗装工事を適切な時期に行わなかったことでトラブルが発生した場合、補修にかかる費用は以下の通りです。
雨漏り修理工事 | 100〜150万円 |
断熱材補修工事 | 60〜200万円 | 基礎補修工事 | 50〜数百万円 |
シロアリ駆除工事 | 10〜数十万円 | 解体工事 | 150万円〜 |
新築工事 | 1200万円〜 |
雨漏りの原因となる場所と聞いて、真っ先に思い浮かぶのは屋根ですが、実際は外壁が原因となっているケースも少なくありません。特に小雨のときは雨漏りしないのに、台風のときに雨漏りするようなケースは、外壁が原因となっている可能性が高いでしょう。
外壁に原因がある場合、雨漏りの発生箇所に防水コーキングを塗るという方法で修理されることが多いですが、家の内部の傷みが激しいようだと、大掛かりな工事をしなければならないかもしれません。
外壁が劣化したことで外壁内部の防水シートにまで水が及んだ場合、外壁塗装工事とは別に、断熱材補修工事もする必要が出てきます。劣化した部分の解体もしなければならないので、費用は高いです。
基礎補修工事は、防水シートだけではなく家の基礎にあたる部分まで劣化してしまった場合に行う工事です。外壁塗装工事・断熱材補修工事とはまた別に行う必要があります。
外壁が劣化し、家に湿気がこもるようになると、シロアリが発生する恐れもあります。そうなるとシロアリ駆除工事をしなければならないのはもちろんのこと、シロアリに食われた部分の補修工事も行わなければなりません。
外壁塗装工事を怠って家が劣化していくと、最終的には住めない状態になってしまいます。倒壊する恐れのある家をそのまま放置しておくのは危険なので、解体工事をしなければなりません。
解体工事にかかる費用だけではなく、次の住居を確保するための費用もかかります。
外壁塗装工事を怠ったことで家に住めなくなったとき、新たな家を建てたいと思ったら、解体工事のほかに新築工事も行う必要があります。ごく普通の戸建てでも、最低1,200万円以上はかかると思っておいたほうがいいでしょう。
そのほかにも登記や住宅ローン手続きなど、さまざまなことに高額な費用がかかります。新しい家ができあがるまでの仮住まいを確保する費用や、引っ越し費用ももかかるでしょう。
外壁の状態をチェックすることで、塗り替えの時期かどうかを判断できることがあります。外壁のチェックは、必ず天気の良い日に行いましょう。明るい環境でチェックすることで、より正確に状態を把握することができます。
外壁をチェックした結果、以下のような症状が見られたら塗り替えどきと言えるでしょう。
チョーキング現象は白亜化現象とも呼ばれ、外壁を手で触ったときに白い粉が付着する現象のことを言います。チョーキング現象は塗膜が劣化し、もともと塗膜の中にあった顔料が粉に戻り、むき出しになることで起こります
チョーキング現象が起こったら、防水効果がなくなっていると考えられます。したがって、もし築10年経っていなかったとしても、チョーキング現象が発生した時点で外壁工事を行ったほうがいいでしょう。
外壁塗装の塗り替え時期についてご説明しました。基本的に10年サイクルで塗り替えるべきですが、劣化の早い塗料を使用している場合や、外壁が劣化しやすい環境である場合、または劣化の兆候が見られた場合は、もっと早い段階で外壁塗装工事を検討しましょう。